アプリ開発日記

プログラミング初心者の開発日記です。

なんでプログラムで、最初に=0をやらなきゃいけないのか

プログラミング(swift)文法を学んでいて、ほんとによくひっかかって立ち止まっている。そのうちのひとつがタイトルの話。

 

いろんな参考書が、変数(もしくは定数)の初期設定として

var 変数の名前:型 = 0 (型がIntもしくはDoubleの場合

を書いている。「=0」をつけないっていう var 変数の名前:型 もある。

 

どちらにしても、いろんな参考書のサンプルデータを読んでいる時、

どうして最初から値をいれないのだ?というなぞは解けないまま。

しばらくすっきりしなかった。

 

「なぜ」がわからなくても、覚えなければならないのが文法。

なんか覚えるためのいい方法がないかなぁと思ったときに思いついたのが
「プログラミング=会社」理論(誰に認められなくても、自分で勝手に命名)。

 

仕事で新しいプロジェクトをするときに、まずはポストを作るだろう。

例えば、プロジェクト責任者、実働部隊、お客様担当、経理とか。

そう、先にポストとその人数の設定が必要で、その後に具体的な人選が始まる。

変数(定数)の初期設定はそれと同じ。まずはどんなポストがプログラム内で必要かを機械に教えなければならない。

 

だから最初に、

var kacho: Int = 0

みたいにかかなきゃいけないのだ。

 

と思うと、意外にプログラムの読みが早くなったし、
自分で書いていてもエラーも減ったので、メデタシメデタシ。